専修学校(専門学校) / 千葉県 認可 / 学校法人中村学園
専門学校ちば愛犬動物フラワー学園
動物看護科 動物看護コース(3年制)
動物看護師の仕事は国家資格へ!

動物看護師は、動物病院やペットクリニックなど、動物の医療現場で活躍している職種の一つです。主な仕事内容は獣医師の診療補助をはじめ、入院中の動物のお世話や飼い主さんへの処方箋の説明など、その業務は多岐に渡ります。以前まで、この動物看護師になるために必須となる資格はありませんでしたが、2019年に新しく「愛玩動物看護師法」が成立し、2023年に第1回の国家試験が実施され、国家資格「愛玩動物看護師」が誕生します。新しい国家資格である「愛玩動物看護師」を取得することで、採血や投薬など、今まで獣医師のみが行っていた仕事を、動物看護師も行えるようになります。一歩踏み込んだ医療行為ができるようになることで、ますます動物看護師の活躍が期待されます。
ちば愛犬動物フラワー学園では、そんな愛玩動物看護師を目指せる「動物看護コース」を設置しています。犬や猫、そして小動物など、たくさんの動物たちと毎日触れ合いながら、動物看護について3年間しっかり学ぶことができます。実習室には動物病院と同じ水準の検査機器を用意。現場に即した機器の使い方が学べるので、就職先でもすぐに戦力となります。
千葉県獣医師会が全面サポート トップクラスの愛玩動物看護師へ!

①充実の3年間で高度な動物看護師に!
2023年に第1回の国家試験が実施され、国家資格「愛玩動物看護師」が誕生します。
動物病院における専門的スキルを持つ人材の充実が求められている今、ちば愛犬ではより高度な動物医療を学び、現場で迅速に対応、対処できる人材を育成します。
②犬・猫・小動物と幅広い動物を学ぶ!
動物病院では犬・猫だけでなく、ウサギや鳥など様々な動物たちが来院します。犬・猫に限らずさまざまな動物に対応できるよう学びます。
③ホンモノさながらの動物看護実習室!
ちば愛犬にある5つの施設をフル活用して、実習中心の授業を展開しています。動物病院と同じ水準の検査機器を用意し、現場に即した使い方が学べます。健康チェックや手術助手など動物看護師として必要なスキルを身につけられます。
- こんな学問が学べます。
-
- 看護学
- こんな職種が目指せます。
-
- 動物看護士(師)