私立短期大学
川口短期大学
ビジネス実務学科で事業経営に役立つ即戦力を手にする。こども学科で保育士・幼稚園・小学校教諭を目指す

川口短期大学の伝統として、創設以来、堅持しつづけている特長の一つが「少人数教育」。
川口短期大学が建学の精神として掲げる「知・徳・技」を修得するうえで、少人数制の下、一人ひとりの学生を大切にし、温かいまなざしをもって、丁寧に教え育むことで、より優れた人材を社会に送り出していこう、という期待と願いが込められています。
トピックス
2021.03.01 LINE、Twitterで最新情報を配信中!

入試情報、オープンキャンパス情報や、在学生のキャンパスの雰囲気など、LINE、Twitterで最新情報をお届けします。
○LINE@kawatan
○Twitter@kawatan
2021.03.01 平日のキャンパス見学【要予約】

平日のキャンパス見学を実施しています。教員との個別相談も可能です。ご家族、お友達とご一緒の参加も大歓迎!
【内容】
学科説明、入試説明、施設見学、個別相談など
【時間】
10:00~16:00までのご都合の良い時間(所要時間約60分)
ご希望の方は、事前に電話かE-mailで入試広報課までご連絡ください。
余裕をもってのご予約をおすすめしております!
※土日および祝日は受付しておりません。
※参加無料です。
※お申し込み後、ご希望に添えない時や確認事項がある時には、学校よりご連絡をする場合があります。
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先2017年~2020年3月卒業生実績
蓮田市役所 | 菱電エレベーター施設(株) | ソフトバンク(株) | (株)サマンサタバサジャパンリミテッド | (株)三越伊勢丹 | 日本通運(株) | (株)ナルミヤ・インターナショナル | アディダスジャパン(株) | (株)アバハウスインターナショナル | 埼玉ダイハツ販売(株) | ダイアナ(株) | ネッツトヨタ埼玉(株) | (株)富士製薬 | いすゞ自動車(株) | SMC(株) | (株)ワコール | 赤羽歯科 | 東川口病院 | 公立小学校(埼玉県) | 公立小学校(東京都) | 公立保育園(さいたま市) | 公立保育園(上尾市) | 公立保育園(朝霞市) | 公立保育園(荒川区) | 公立保育園(柏市) | 浦和めぐみ幼稚園 | 川越ひばり幼稚園 | 草加ひまわり幼稚園 | 埼玉信用組合 | (株)セキ薬品 …など
2020年3月卒業生 就職率98.9% (就職者173名/就職希望者175名)
就職支援
キャリアセンターでは教員・民間企業の実務経験者など専門スタッフが1年次から個別に学生一人ひとりをサポート。1年次前期からキャリアガイダンスや適性検査、全員におこなわれる個人面談のほか、SPI対策講座などもスタート。後期からはさまざまな企業の採用担当者を招く学内合同企業説明会も行われ、希望に合った求人の紹介、模擬面接などの個別指導、進路選択に対して親身に就職活動をサポートするほか、就職活動に関する不安や悩みをいつでも相談できるので学生にとって大変心強い存在です。
また、教員・保育士養成支援センターでは、幼小の教員、さらに保育士を目指すみなさん方の、手続きや実習などのお手伝いをしています。充実した教育実習・保育実習で実践的なスキルを磨き、優秀な教育者・保育者を育てています。
各種制度
川口短期大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
ビジネス実務学科 目指せる資格

【取得目標資格】
医療事務技能審査試験、調剤報酬請求事務技能認定、秘書技能検定、TOEIC(R)、日商簿記検定、FP技能検定、MOS講座エキスパート(Word、Excel)、MOS講座(PowerPoint)、リテールマーケティング(販売士)検定、世界遺産検定、ブライダルプランナー検定、国際旅行業務取扱管理者【国】、ITパスポート【国】、宅地建物取引士資格【国】、情報セキュリティマネジメント試験【国】、ホテルビジネス実務検定、メンタルヘルス・マネジメント検定、色彩検定、アロマテラピー検定
など
こども学科 目指せる資格・免許状

【取得目標資格】
保育士
幼稚園教諭二種免許状
小学校教諭二種免許状
※各教職課程の履修・単位の取得が必要
認定ベビーシッター
【受講できる資格等の講座】
教員採用試験対策講座、公立小・保育士特別支援講座、小学校全科対策講座、救急法基礎、ネイチャー・ゲームリーダー、おもちゃインストラクター、保育のための表現講座
単位互換制度

埼玉学園大学の授業を履修し、本学の卒業単位にすることが可能です。埼玉学園大学は同じ敷地内にあるので無理なくさまざまな科目が履修でき、知識を広げるのに役立ちます。
編入学

埼玉学園大学(人間学部・経済経営学部)へは、指定校推薦により優先的に編入学ができるうえ、入学金が全額免除となります。
埼玉学園大学は、平成13年4月に開学しました。現在、人間学部と経済経営学部の2学部4学科を擁し、「自立と共生」の教育理念の下、学生一人ひとりの顔が見える学園として、学生と教員が信頼関係を育む教員活動を実践しています。
奨学金制度

本学独自の「川口短期大学奨学金(かわたんサポート奨学金)制度」「川口短期大学峯岸進奨学金」をはじめ日本学生支援機構奨学金など、経済的負担を軽減する制度が充実しています。
「川口短期大学奨学金(かわたんサポート奨学金)制度」
奨学生数 6名(学科不問)/ 給付額 年間500,000円/ 給付期限 2年間
「川口短期大学峯岸進奨学金」
貸与金額 年額 600,000円(無利子)/貸与期間 1年間
詳細は学生募集要項を参照ください。
「日本学生支援機構奨学金」
「第一種奨学金(無利子貸与)」と「第二種奨学金(有利子貸与)」があります。
※申請基準の詳細、手続等については、必ず事前に「学生課」までお問い合わせください。