専修学校(専門学校) / 岡山県 認可 / 学校法人志学学園
眼鏡医療技術専門学校 ワールドオプティカルカレッジ
募集内容・学費
眼鏡医療技術専門学校 ワールドオプティカルカレッジの募集内容や学費をチェックしておこう!
第一眼鏡科
-
-
概要
メガネは人間的な要素と自然科学的な要素が混在している面白い分野です。3年間で、基礎から高度な専門技術までじっくり学べるコースです。
大学の先生や各分野のスペシャリストによる教養科目や特別講義等で高い教養を修得し、その上に、視力測定、加工、フィッティング、コンタクトレンズ、補聴器学、美学、心理学、経営学などの専門科目を積み上げます。さらに海外研修、フレームレンズ工場見学、眼鏡店実習、病院実習など多数の校外学習により見聞を広められます。自ら作製するオリジナルフレーム、研究授業などで個々人の創造性の開発にも成果を挙げています。 -
定員
40名
-
対象
男女
-
年限
3年
-
学費
初年度納入金 850,000円
※教科書代(3~4万円程度)は実費負担 -
目指せる資格
認定眼鏡士SS級
※(社)日本眼鏡技術者協会の認定眼鏡士SS級への登録申請が可能
WOC認定眼鏡士
サービス接遇検定
ビジネス電話検定
色彩検定(R) など- 備考
- 高校卒業者対象
(2020年4月実績)
-
第二眼鏡科
-
-
概要
視力測定、加工、フィッティング、コンタクトレンズ、補聴器学、美学、心理学、経営学などの専門科目を集中的に学びます。さらに海外研修、フレームレンズ工場見学、眼鏡店実習、病院実習など多数の校外学習により見聞を広められます。自ら作製するオリジナルフレーム、研究授業などで個々人の創造性の開発にも成果を挙げています。大学等では学べないメガネの奥深さを知り、驚きの多い2年間になります。
-
定員
40名
-
対象
男女
-
年限
2年
-
学費
初年度納入金 950,000円
※教科書代(3~4万円程度)は実費負担 -
目指せる資格
認定眼鏡士SS級
※(社)日本眼鏡技術者協会の認定眼鏡士SS級への登録申請が可能
WOC認定眼鏡士
サービス接遇検定
ビジネス電話検定
色彩検定(R) など- 備考
- 専修学校・短大、4年制大卒以上対象
(2020年4月実績)
-
通信教育課程
-
-
概要
眼鏡学の基礎から専門までを体系的に学び、眼鏡専門技術全般の向上を目標に設置。
また、認定眼鏡士S級を取得を目指すことができます。
眼鏡学校協会推薦の通信教育です。
教材配布
まず 1年分のテキストを最初に発送。
▼
課題レポート提出
毎月課題レポートを送付。
期日までに解答提出、添削して返送。
インターネットで学習できる *eラーニングコースあり。
▼
スクーリング授業
3泊4日のスクーリングを年間2回実施。
*交通費・宿泊費は各自負担
▼
修了試験
各科目についての総合試験。
▼
修了証の授与 -
定員
40名
眼鏡店勤務者 -
対象
男女
-
年限
2年
-
学費
初年度納入金 240,000円(郵送添削コース)/ 210,000円(eラーニングコース)
-
目指せる資格
認定眼鏡士S級
※(社)日本眼鏡技術者協会の認定眼鏡士S級への登録申請が可能
WOC認定眼鏡士- 備考
- 受講資格:高卒以上の学歴で眼鏡店勤務の人または、その他本校が認める人(←詳しくは本校へお問い合わせください)
(2020年4月実績)
-