私立大学
福井工業大学
環境情報学部 デザイン学科
アドミッション・ポリシー(入学者受け入れの方針)

入学者受け入れの方針
デザイン学科では次のような人を求めています。
1.デザインに対する知的好奇心と本学科の学びに必要な基礎学力(分野・教科を問わない)を備えている。[知識・理解]
2.「デザイン力」について、自らの手足と頭と使って調べた情報や結果を基に自分なりの考えを持つことができる。[思考・判断]
3.人と社会の未来に関心があり、新しい価値観の提案や豊かで美しく快適な生活環境の創造に意欲を持っている。[関心・意欲]
4.他者の意見に耳を傾け、幅広い価値観を理解することができ、自らの考えを他者に伝えるコミュニケーションを楽しむことができる。[態度]
5.自らの感動のことば、絵、身体で表現したいという意気込みやみんなで一緒に何かを生み出したいという思いを持っている。[技能・表現]
デザインによる新しい価値の創造ができる新時代のデザイナーを育成する
デザインが⽣活⽂化をリードする現在、⼤量⽣産・⼤量消費型のものづくり⼿法が⾒直され、デザインによる新しい価値の創造が求められています。
デザイン学科は、1年⽣から豊富な実習科⽬を⽤意し、「⼿を動かす教育」を徹底。学⽣⼀⼈ひとりの能⼒に合わせた丁寧な指導と作品制作の経験、将来の進路に合わせて選べる6つの履修モデルにより、美しく快適な生活環境を創造するデザイナーやデザインに関わる専門家を育成します。
- こんな学問が学べます。
-
- デザイン工学
- インテリア
- こんな職種が目指せます。
-
- Webデザイナー
- インテリアコーディネーター
- インテリアプランナー