「Instagram」の検索結果
110件91~110件を表示
-
「迷ったら、1年後に自分が幸せになれる選択をする」 わたなべ麻衣さんインタビュー
Instagramのフォロワー数は約54万人を誇り(2020年3月時点)、“インスタの女神”と呼ばれるわたなべ麻衣さん。多数の雑誌でモデルとして活動する傍ら、昨年度から日本テレビ系『ZIP!』でリポーターを務めるなど幅広いフィールドで活躍しています。読者モデルからキャリアをスタートした彼女はどのような芸能生活を送ってきたのでしょうか。勢いで上京してきたという21歳の頃からマルチな才能を発揮する現在まで、その軌跡を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】ケータリング料理人 ~番外編~
皆さんは料理未経験で1カ月後に料理人になる人生を想像できますか? ランチ限定の食堂を運営しながらケータリング料理人としても活躍する中里希さんは、そんなびっくりするような経緯で料理の世界に入りました。何もできない状態から周りの人の助けのお陰で黒字を達成した中里さんのお話は、飲食業に興味のある人にもそうでない人にも必見です!
-
【鈴木恵深さんに聞く!】 人の印象を変える“ヘアメイクアップアーティスト”という仕事
みなさん、「ヘアメイクアップアーティスト」という職業を知っていますか? この職業は、その人の働き方によって活躍する現場が異なるそうです。 そこで今回、フリーのヘアメイクアップアーティストとして活躍している鈴木恵深(すずきめぐみ)さんに、仕事に就いたきっかけ、今の仕事内容、やりがいなどについて伺ってきました!
-
【シゴトを知ろう】雑誌記者 ~番外編~
女性誌の記者として活躍する山下謙介さん。女性をターゲットとする仕事には、男性ならではの苦労もあるようです。どんな方法で雑誌の読者である主婦の方々の日常を感じ取っているのかに始まり、理想の雑誌記者像、そして出版業界の現状についてお話を伺いました。
-
“Kawaii”よりも“Omoshiroi”、“アメ村古着”を制服ファッションに取り入れるコツ
世界的流行となった東京・原宿の“Kawaii”ファッションに続いて、“Omoshiroi”をキーワードに注目を集めそうなのが、大阪・アメリカ村発信の“アメ村古着”ファッション。“Kawaii”よりも派手でカラフルで個性的、値段もリーズナブルで、10代にもオススメの“アメ村古着”を学校生活や制服ファッションに取り入れる方法を、アメ村で人気の古着ショップ・ハラノムシの店員である、りささんに聞いてきました。
-
【シゴトを知ろう】テレビプロデューサー 〜番外編〜
次々と人気番組を作り出すAbemaTV。そのなかで次世代を担う女性プロデューサーとして活躍する高木佐代子さんは、日々どんな風にトレンドチェックをしているのでしょうか。恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました。』(以下、『今日好き』)の担当プロデューサーしか語れない裏話もたっぷりお聞きしました。
-
【シゴトを知ろう】プレス 編
皆さんの中にも「ファッションが好き」という人は多いと思いますが、普段何を見てファッションブランドの情報を得ていますか? 雑誌やWeb、店頭に置いてあるカタログ……さまざまなメディアがありますよね。そういった各メディアを使ってブランドイメージを表現し、情報を伝えていくのがプレスの仕事です。 今回は、人気ブランド「mystic」「Omekashi」のプレスを務める永田尚子さんに、仕事内容について詳しく伺いました。
-
【シゴトを知ろう】映画宣伝 編
気になる映画があると、公開前に映画館に置かれたチラシやホームページをチェックしたりしますよね。好きな俳優の出演作であれば、舞台挨拶に行きたいと思う人も多いでしょう。そんなさまざまな媒体での広告やイベントに関わり、お客さんに作品を観たいと思わせるのが、映画宣伝のお仕事です。今回は、「株式会社KADOKAWA」で映画宣伝を担当し、2017年3月4日(土)公開の映画『ハルチカ』の宣伝に携わる福田このみさんに、お仕事についてのお話を伺いました。
-
原宿人気ヘアサロン「Gigi」オーナー間島さんに聞く、SNS世代の魅力と美容師になるために必要なこと
原宿にあるサロン、Gigiを営む間島勇大さん。今回は、オーナー目線から、「一緒に働きたい人」についてのインタビューをしてきました。美容師を目指す人が注目したい、今しておくべきことや、SNSとの付き合い方とは?
-
こんな人は広報向き! 「メルカリ」広報担当者に聞く高校生活と今の仕事
社内外問わず多くの人と仕事で関わる広報は、華やかなイメージもある憧れのお仕事。高校生のときにしておくと役立つことから広報のお仕事に向いている人の特徴まで、大人気のフリマアプリ・メルカリで広報をつとめる中澤さんに聞いてみました。
-
【BEATNIXS HIGH SCHOOL】FURHAR
8月7日に大阪・なんばHatchで開催された「BEATNIXS HIGH SCHOOL」は、フロアが観客で埋め尽くされるほどの大盛況! そのステージ上では、チームごとに趣向を凝らしたファッションショーが繰り広げられ、客席は歓声に包まれます。 会場の盛り上がりが最高潮に達したその時、最後に登場したチームが「FURHAR」。初出場にして大トリを任される緊張をものともせず、花のように咲き誇るショーで魅せてくれたチームリーダーの中野花菜さんと橋本茉奈さんに、ショーに込めた想いや将来の夢についてお話を伺いました。
-
楽しい旅行をサポート! ツアープランナーのお仕事についてインタビュー
GWや夏休み、長期休暇で家族や友人と旅行に行ったことがあるかと思います。 海外旅行に行くと観光地やツアーを案内してくれるツアープランナーさんの存在があります。 皆さんの旅行をサポートし、観光地や見どころを案内してくれるツアープランナーは旅行を楽しい思い出にしてくれる、現地を知らない海外では必要不可欠な存在です。 今回はツアープランナー8年目のベテランスタッフJさんにお仕事の内容と魅力についてインタビューしてきました。 海外に興味がある高校生必見のお話です。
-
現役JKモデル久間田琳加さんに聞いた! ファッションのこと、これからのこと
2018年3月31日(土)横浜アリーナで開催された「マイナビpresents 第26回 東京ガールズコレクション 2018 SPRING/SUMMER」(以下、TGC)。進路のミカタ編集部は当日ランウェイを歩いたモデル・久間田琳加さんにインタビューしました。ファッションのこと、そして最後の1年となる高校生活のことなどについて聞いてみました。
-
【シゴトを知ろう】フォトグラファー 編
高校生の皆さんの中には、SNSなどにスマホで撮影した写真を投稿しているという人も多いかと思います。新聞・雑誌・広告・Webなどで使われる静止画を撮影する「フォトグラファー」というお仕事は、日頃から写真を撮る習慣のある人ならきっと少なからず興味があるはず。そこで今回は、フリーランスでフォトグラファーとして活躍されている忠地七緒さんに、仕事の内容ややりがいについてお話を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】映画プロデューサー 編
映画作品を製作する際には、たくさんの人たちが作品に関わります。キャストやスタッフはもちろん、忘れてはいけないのが総責任者である映画プロデューサーです。今回お話を伺ったのは、2017年3月4日(土)公開の映画『ハルチカ』にプロデューサーとして携わられた、株式会社KADOKAWAの佐藤史子さん。高校時代に映画の持つ力を実感した経験を持つ佐藤さんに、お仕事についてさまざまなお話を聞いてみました。
-
気になる社会人にインタビュー! 第38回:ファッションデザイナーに聞いてみた10のコト!
テレビや雑誌を見ていて、かっこいいデザインの洋服に目を惹かれることがあると思います。そんな洋服がどうやって生まれるか、皆さんはご存じですか? 今回、「たくさんある洋服の中でも、大切なひとかけらとなりたい」という思いが込められたブランド、「20,000,000 fragments(トゥエンティミリオン フラグメンツ)」のデザイナー、葉山明日香さんにファッションデザインのお仕事についてお話を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】モデル 編
本の表紙や街中のポスターなど、さまざまな場所で目に入ってくるモデルの仕事。俳優やアイドルとして、テレビで活躍している人もいますよね。皆さんの中にもこの仕事に憧れを持っている人がいるのではないでしょうか。 今回は、雑誌や広告の被写体をはじめ、アート活動やコラムの執筆でも活躍するモデルの前田エマさんに、仕事内容について伺いました。
-
新卒入社で即社長!? 『WAVEST』代表・松村淳平さんに聞く驚きの行動力とは
みなさんはAmebeブログの存在をご存じでしょうか? そのブログサービスを運営しているのはサイバーエージェントという会社です。今回は、そのサイバーエージェントのグループ会社『WAVEST(ウェイべスト)』の代表取締役として働く松村淳平さんにお話をお伺いしました。松村さんは、入社後2カ月で会社を任せられたという異例の経歴の持ち主。 前編でも自ら動いて切り開いた学生生活を送っていましたが、仕事編もスゴかったー。 100個のアイデアを社長に送信!? 驚くべき行動力は必見です。
-
気になる社会人にインタビュー! 第71回:プロバスケットボール選手に聞いてみた10のコト!
部活を熱心に頑張っている人の中には、将来、プロのスポーツ選手を目指している人もいると思います。憧れの選手のように、いつか自分もプロとして活躍したい!と、日々練習に励んでいるのではないでしょうか。 多くの人々を魅了するプロ選手ですが、競技を行うだけでなく、チームのため、そして試合に勝つために、普段からさまざまな活動を行っています。 そこで今回は、プロバスケットボール選手として活躍する、「東京八王子トレインズ」に所属する兼子勇太選手に、プロのスポーツ選手としての活動について詳しくお話を伺いました!
-
トレンドをつくりだす! プリクラ機メーカーフリュー広報の方に聞くお仕事の魅力
みなさんは、普段友達や彼氏と遊ぶ時に、プリクラを撮るということは鉄板になっているのではないでしょうか。 今回は、そんなプリクラ機を世の中に売り出す広報の方のお仕事について、蓮くんとりょーがくんがインタビュー! 答えてくれたのは、メーカー最大級のフリューで広報を担当する古澤さんと白石さん。 広報って聞くとカッコいいイメージだけど、あまり想像ができませんよね。一体どんな仕事をしているのでしょうか? そのお仕事内容に迫ります。