憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「美容・理容・メイクアップ/美容・理容/アイラッシュスタイリスト」の記事
4件1~4件を表示
-
美容・理容・メイクアップ
メイクとヘアのプロフェッショナルに!美容師国家資格取得で美容業界で活躍!
ヘアメイクアップアーティストは、雑誌・テレビ・映画などのメディアやファッションショー、イベント、さらにはブライダルやサロンなどで、モデルやタレント、一般の方々にヘアメイクをするお仕事。メイクと同時にヘアスタリングも行います。ヘア&メイク両方の専門知識と技術が求められ、美容師国家資格取得が必須。北海道美容専門学校では、美容科ヘアメイク科の卒業生は国家試験を全員受験。オリジナル対策講座と一流の講師陣がサポート。合格率もトップクラスです。また、エステ・ネイル・着付けなどトータルビューティーの授業も充実。
2020.04.01 北海道美容専門学校
-
美容・理容・メイクアップ
【シゴトを知ろう】アイラッシュスタイリスト 〜番外編〜
「【シゴトを知ろう】アイラッシュスタイリスト編」では、女性の目元を彩るアイラッシュスタイリストのお仕事内容について、国際アイスタイリスト協会で本部認定講師を務める中村朋之さんにお話を伺いました。 今回は、番外編としてアイラッシュスタイリストとして働いている中で感じる「あるある」や、アイラッシュスタイリストの知られざる一面、これまでに達成感を感じたエピソードなどについてお話を伺います。
2016.12.16 マイナビ進学編集部
-
美容・理容・メイクアップ
【シゴトを知ろう】アイラッシュスタイリスト 編
高校生になると、「まつげエクステンション」に興味を持つ女子も増えてくるかと思います。まつげエクステンションは、メイクをしなくても目元の印象をパッと変えることができるので愛用している女性も多いようです。 今回の【シゴトを知ろう】では、アイラッシュスタイリストという職業のお仕事内容や魅力について、国際アイスタイリスト協会で本部認定講師を務める中村朋之さんにお話を伺いました。
2016.12.16 マイナビ進学編集部
-
美容・理容・メイクアップ
顔を洗っても取れない!? まつエクって?
女子が最も気合を入れるメイクの一つが“アイメイク”。 少しでも目を大きく見せるべく、アイシャドウやアイライン、マスカラ、つけまつ毛などさまざまなアイテムを駆使。中でも、日本の女子たちは特に“まつ毛”にこだわるといいます。 今では当たり前のように行われているアイメイク、一体いつから始まったのでしょうか?
2015.09.17 マイナビ進学編集部
- 職種を知るアイラッシュスタイリスト
- 美容室やまつげサロン、ブライダルサロンなどで、来店者のまつげに人工まつげを装着する「まつげエクステンション」の施術を行う仕事。アイスタイリスト、アイデザイナーとも呼ばれる。2008年からまつげエクステンションは美容師免許所持者しか施術できなくなったため、アイラッシュスタイリストになるには、美容学校を卒業した上で国家試験に合格しなければいけない。目は第一印象を左右する大切な場所。目元美容のプロとしてマスカラやビューラー要らずの美しいまつげをつくり、世の女性に幸せと自信を授ける。