憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「医療・歯科・看護・リハビリ/鍼灸・整体・マッサージ/整体師」の記事
3件1~3件を表示
-
医療・歯科・看護・リハビリ
【シゴトを知ろう】整体師 ~番外編~
ケン カイロプラクティックの堀内賢院長にお話を伺った、「シゴトを知ろう」整体師編。堀内さんは、高校時代に憧れた整骨院の先生を目標に、柔道整復師としてキャリアを積みました。その後、自分の思う施術を行うために整体院を開業。堀内さんがどんな日々を送っているのか、そして整体師の仕事の裏側を、この番外編でクローズアップします。
2019.12.19 マイナビ進学編集部
-
医療・歯科・看護・リハビリ
【シゴトを知ろう】整体師 編
身体の痛みや不調を改善するために、さまざまな施術を行う整体師。どんなキャリアを積んで、技術を身に付けているのでしょうか。今回の「シゴトを知ろう」は、山梨県富士河口湖町にあるケン カイロプラクティックの院長・堀内賢さんにお話を伺いました。
2019.12.18 マイナビ進学編集部
-
医療・歯科・看護・リハビリ
【シゴトを知ろう】整体師 編
肩の凝りや体のしびれ、腰の痛みといった体の不調の理由を根本から解明し、丁寧な施術で治療していく、整体師。今回は整体師のお仕事について、群馬県でA.B.C.カイロプラクティックを経営する、高井康好さんにお話を伺いました。
2016.11.08 マイナビ進学編集部
- 職種を知る整体師
- 骨や関節、骨盤などのゆがみを整えたり、筋肉のこりをほぐしたりすることで、身体の不調を整えるのが整体師の仕事。国家資格を必要としないため、技術を身に付ければ開業することができるが、整体院・治療院や整体サロンでアシスタントとして実務に携わりながら、独立・開業に向けて技術を磨くことが一般的。疲労や身体の不調、ストレスに悩む人に対して施術するほか、スポーツ選手にリハビリを行うこともある。その技術には、流派や理論が数多くあるため、整体師はそれらを組み合わせながら施術している。