憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「医療・歯科・看護・リハビリ/心理・リハビリ/言語聴覚士」の記事
2件1~2件を表示
-
医療・歯科・看護・リハビリ
【シゴトを知ろう】言語聴覚士 ~番外編~
言語聴覚士の仕事において、患者さん一人ひとりの症状に合わせた訓練を考案することは何よりも大切です。春日居サイバーナイフ・リハビリ病院で働く安富朋子さんも、毎日、より良い訓練をするための工夫をしています。 こちらの番外編では、安富さんが行う訓練の裏側や、学生時代の勉強のコツについてお話を伺いました。
2017.07.13 マイナビ進学編集部
-
医療・歯科・看護・リハビリ
【シゴトを知ろう】言語聴覚士 編
世の中には、皆さんが普段行っている会話や食事が、病気によって急にできなくなってしまう人たちがいます。そんな人たちを回復へと導くのが、言語聴覚士の仕事です。 今回は、山梨県にある春日居サイバーナイフ・リハビリ病院で言語聴覚士として働いている安富朋子さんに、毎日の仕事内容や、学生時代の経験について教えていただきました。
2017.07.13 マイナビ進学編集部
- 職種を知る言語聴覚士
- 言語機能や聴覚に障がいがある人、食事を取ることが困難な人に対し、回復へ向けたリハビリテーションを行う仕事。生まれつき障がいのある人や、脳卒中などの病気の後遺症や手術によって言葉や耳が不自由になった人など、患者はさまざま。検査によってその原因を探り、患者一人ひとりに合わせて適切な訓練や指導を実施する。患者の機能回復を促し、日常生活をサポートする。活躍の場は、病院やリハビリテーション施設の他、教育機関や福祉施設などにも及ぶ。