憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「環境・自然・バイオ/環境・自然・バイオ/ネイチャーガイド」の記事
2件1~2件を表示
-
環境・自然・バイオ
北海道の大自然の魅力を世界へ発信! ネイチャーガイドってなに?
ネイチャーガイドという職業を知っていますか? 山や川などのアウトドアで、自然と安全に楽しく親しむための遊び方を指導したり、案内する人のことです。 自然環境を活かして、現地を訪れる人々をハイキングやトレイルランニング、カヌー、クロスカントリーなど、季節に応じた遊びへと案内します。今回は、釧路でネイチャーガイドとして活躍している板真奈美さんにインタビューしてきました。
2016.07.04 マイナビ進学編集部
-
環境・自然・バイオ
自然の声を翻訳する仕事があるってホント?
野山を歩きながら、映画の世界のように鳥や動物、木や草花と話すことができたら、楽しいと思いませんか? ところがなんと、日本の森には、自然の声を通訳してくれる人がいるらしいんです。 それは一体どんな人なのでしょうか。まさか、俗世を離れて森に何十年も住み続ける仙人のおじいさん? いえいえ、実はちゃんとした職業として存在しているんです。「インタープリター」(通訳者)と呼ばれる、自然を専門にしたお仕事です。 山や森、動植物のことを、通訳するように分かりやすく私たちにガイドしてくれるインタープリターの人たち
2015.06.01 マイナビ進学編集部
- 職種を知るネイチャーガイド
- 海・山・川・森などの自然を訪れる人々に、安全なアウトドアの楽しみ方を案内する仕事。全国各地の自然を管理する行政機関、観光案内を行う協会や事業所、自然保護に携わる各種団体に所属して活動する。具体的には、ダイビング、カヤッキング、クロスカントリーなどの楽しみ方を指導するほか、生息する動植物の解説など、自然を身近に感じて保護の意識を高めるための活動も行う。民間団体と行政との連携や旅行会社との提携などを行い、人が自然と触れ合う機会をつくり出すことも大切な仕事だ。