憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「動物・植物/動物・ペット/厩務員(きゅうむいん)」の記事
2件1~2件を表示
-
動物・植物
【シゴトを知ろう】厩務員(きゅうむいん) 編
競馬で活躍する馬は、人間で言えばプロのスポーツ選手のようなもの。最高潮の状態でレースに臨むために日々いろいろなことに気を配らないといけません。それを支えるのが競馬場にある厩舎(きゅうしゃ)で競走馬の世話をする厩務員(きゅうむいん)の仕事です。川崎競馬の山崎裕也厩舎で働く厩務員の松本美寿さんにお話を伺いました。
2017.05.08 マイナビ進学編集部
-
動物・植物
【シゴトを知ろう】厩務員(きゅうむいん) ~番外編~
体も心も繊細な競走馬の世話や調教を担当する厩務員(きゅうむいん)のお仕事。「馬が好き」という気持ちだけでは続けられない大変な仕事ですが、突き抜けて「馬が好き」という気持ちがモチベーションになる仕事でもあります。川崎競馬の山崎裕也厩舎で働く厩務員の松本美寿さんに、厩務員のなり方や厩舎での裏話を伺いました。
2017.05.08 マイナビ進学編集部
- 職種を知る厩務員(きゅうむいん)
- 調教師の指導の下、競走馬の生活する厩舎で馬の世話をする仕事である。具体的には、餌を与えたり、馬が寝起きする場所である馬房(ばぼう)を掃除したり、寝床のわらを取り替えたり、身体を洗ってブラッシングを行ったりする。また、馬がベストコンディションでレースに出場できるように、調教師の作ったメニューに基づいて、毎日の健康管理からレース直前の競馬場での付き添いまで担当する。馬の最も近くで面倒を見る大切な役割である。将来的には調教師を目指すこともできる。