憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「建築・土木・インテリア/インテリア/エクステリアコーディネーター」の記事
2件1~2件を表示
-
建築・土木・インテリア
【シゴトを知ろう】エクステリアコーディネーター 〜番外編〜
「【シゴトを知ろう】エクステリアコーディネーター 編」では、エクステリアコーディネーターとして働いている野中さんに、建物の外側にまつわるものすべてをつくりあげるエクステリアコーディネーターという仕事について伺いました。エクステリアがどういうものを指すのか、初めて知った人も多いのではないでしょうか。 こちらの記事では番外編として、エクステリアコーディネーターならではの「あるある」なことについてお話を伺ってみました!
2016.11.18 マイナビ進学編集部
-
建築・土木・インテリア
【シゴトを知ろう】エクステリアコーディネーター 編
住宅街を歩くと、さまざまな種類の玄関やベランダ、庭を目にすることができますよね。建物周りにある門や駐車場、庭なども含めた、建物の外側全般のことをエクステリア(外構)といいます。現在、街づくりという視点でも注目を浴びている業界です。 今回は、家の外側すべてをコーディネートする「エクステリアコーディネーター」として、トップテクノで働く野中智也さんに、エクステリアコーディネーターのお仕事やその魅力についてお伺いしました!
2016.11.18 マイナビ進学編集部
- 職種を知るエクステリアコーディネーター
- 日本語で外側・外観と訳される「エクステリア」。建築業界では「外側のインテリア」という意味を持ち、建物の外壁、門、ガレージ、庭など、家の外側全般についてコーディネートするのがエクステリアコーディネーターの仕事だ。建物の外観は街の景観の一部であり、エクステリアコーディネートは街づくりにも影響する重要な仕事といえる。必須ではないが、エクステリア工事に従事する設計や工事管理に関する認定資格である、公益社団法人日本エクステリア建設業協会の「エクステリアプランナー」資格を所持する人が多い。