憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙/自動車・二輪自動車/バイク便ライダー」の記事
2件1~2件を表示
-
自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
【シゴトを知ろう】バイク便ライダー 〜番外編〜
「【シゴトを知ろう】バイク便ライダー 編」では、「株式会社 ソクハイ」の野口明さんにバイク便ライダーの仕事内容や就いたきっかけなどについてお話を伺いました。 こちらでは番外編として、この仕事ならではの「あるある」など、バイク便ライダーの仕事についてさらに詳しく伺います。
2017.02.16 マイナビ進学編集部
-
自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
【シゴトを知ろう】バイク便ライダー 編
物を送り届ける仕事というと、みなさんは「宅配便」を思い浮かべるかもしれませんが、バイクを使用した「バイク便」という仕事があることをご存じですか? このバイク便とは、重要書類や軽量な荷物など、今すぐに届けたい荷物があるときに活躍する、ビジネスに欠かせない輸送手段です。 そこで今回は、安全な運転技術と確実性を求められるバイク便ライダーの詳しい仕事内容について、東京・大阪・名古屋に営業所を持つバイク便会社「株式会社 ソクハイ」のライダー・野口明さんにお話を伺いました。
2017.02.16 マイナビ進学編集部
- 職種を知るバイク便ライダー
- 依頼をしてから1~3時間以内に届けることができるバイク便は、宅配便なども含めて現在の輸送手段では最も速い配達手段の一つ。主に企業から企業へ、書類やデータ、軽量の荷物なら数時間で配達するバイク便ライダーは、ビジネスに欠かせない存在となっている。渋滞に巻き込まれる可能性が車より低く、小回りが利くのでより速く配送できるのが利点だ。バイク便は業者により、中型二輪車のほか、原動機付自転車(原付バイク)を採用している場合もあり、普通二輪車免許もしくは原動機付自転車免許が必要になる。