憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙/自動車・二輪自動車/中古自動車査定士」の記事
2件1~2件を表示
-
自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
【シゴトを知ろう】中古自動車査定士 編
私たちの生活に欠かせない自動車。地域によっては、一家に1台の自動車を持つ場合も少なくありませんが、自動車の購入は決して安い買い物ではないため、比較的安い中古の自動車を選んで乗っている人も多いようです。そんな中古自動車の値段は、どのように付けられているのでしょうか? 今回は、東京都江東区にあるスーパーオートバックス東京ベイ東雲の宮田丈さんに、中古車の状態を見極め、適正な価格を付ける“査定”のお仕事内容について伺いました。
2017.06.29 マイナビ進学編集部
-
自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
【シゴトを知ろう】中古自動車査定士 ~番外編~
中古自動車の価値を決める「査定」では、車を査定するための基本的なチェック以外にも、さまざまな“目利き”が求められます。各自動車メーカーの基本的な仕様や歴代車種の特徴に始まり、世間的な流行、新しく登場する車の情報もつかんでおかなくてはいけないのだとか。そこで今回は、自動車販売を手がける「スーパーオートバックス東京ベイ東雲」で中古車の査定士として活躍する宮田丈さんに、査定業務にまつわるお話を伺いました。
2017.06.29 マイナビ進学編集部
- 職種を知る中古自動車査定士
- 中古自動車査定制度に基づいて、中古車の査定をする仕事。中古車の販売業者や買い取り業者などで、車種や状態、走行距離、使用年数などを見て正確な下取り価格を出す。中古車はそれぞれ状態が異なるので、確かな知識と技術が求められる。資格には、一般財団法人日本自動車査定協会が中古自動車査定制度運営規程により実施する「中古自動車査定士技能検定」がある。自動車運転免許の保有、半年以上の自動車販売もしくは整備の経験、協会所定の研修修了、この3つが受験の条件となる。