憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画/本・雑誌・新聞/テープリライター」の記事
2件1~2件を表示
-
マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
【シゴトを知ろう】テープリライター 編
本やWebサイトの情報には、記者やライターの取材から作られていることも多いもの。そんな取材時の音声データを文字に起こし、文章のベースをつくるのがテープリライターの仕事です。全国各地からの仕事を請け負う文字起こしサービス「タイピングベース」を運営する株式会社アウト アンド アバウトでテープリライター兼進行管理者を担当する遠藤真由さんに、テープリライターのお仕事について伺いました。
2016.11.24 マイナビ進学編集部
-
マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
【シゴトを知ろう】テープリライター ~番外編~
書籍からWebサイトまで、幅広いメディアの取材音源を文章に起こすテープリライターの遠藤真由さん。スピーディーに作業するためにいつも使っているソフトやパソコンの機能、お客様とのやり取りで気をつけていることなど、知られざるお仕事の裏側を聞いてきました。
2016.11.24 マイナビ進学編集部
- 職種を知るテープリライター
- 録音されたインタビューや会議などの音声を文書化するのが仕事で、テープ起こしの作業を行う人としても知られている。出版・印刷物やホームページで発表する文章と議事録などでは、文書化の方法も異なる。発言をそのまま一字一句記録したり、文言の補足・整理をしたりする仕事もある。さらに要約して指定文字数の通りにまとめるオーダーもあるので、用途や発注に応じたリライトの技術を発揮することが重要。出版社や専門の企業から業務を受注し、テープを聞きながらリライト作業を自宅で行うという人が多い。