憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画/映画・テレビ/CMプランナー」の記事
4件1~4件を表示
-
マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
【シゴトを知ろう】CMプランナー 編
みなさんは友だちと、テレビで流れている「CM」についておしゃべりをすることもあると思います。CMの制作にはいろいろな職種の人が携わっていますが、中でも「CMプランナー」という職業は、CMのストーリーを考える重要な役目を担っています。 この記事では、明治安田生命や明治「きのこの山」「たけのこの里」、ワコール「SUHADA」といった商品のCMを手がけている、株式会社 東北新社のCMプランナー・中村裕子さんにお話を伺いました。
2017.04.13 マイナビ進学編集部
-
マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
【シゴトを知ろう】CMプランナー 〜番外編〜
「【シゴトを知ろう】CMプランナー 編」では、明治安田生命や明治「きのこの山」「たけのこの里」やワコール「SUHADA」といった商品のCMを手がけている、株式会社 東北新社のCMプランナー・中村裕子さんにお話を伺いました。 CMプランナーは、自分の考えたアイデアがテレビで流れる、とてもやりがいのあるお仕事です。こちらの記事では番外編として、お仕事の「あるある」や、知られざる一面についてお話を伺いました。
2017.04.13 マイナビ進学編集部
-
マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
【シゴトを知ろう】CMプランナー 編
時代の世相を映すテレビCM。短い秒数に凝縮したメッセージを視聴者に伝えるために、日々新しい表現方法を模索しているのがCMプランナーの人たちです。 子どもの頃に見たCMをいまだに覚えている人もいるはず。広告代理店でグラフィックデザイナーとして経験を積んだ後、CMプランナーとして独立した小笠原智子さんに、そんなCMのアイデアがどうやって生み出されているのか伺いました。
2017.02.02 マイナビ進学編集部
-
マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
【シゴトを知ろう】CMプランナー ~番外編~
テレビCMは、世間をアッと驚かせたり、目にした時の思い出とともに長く記憶にとどまる力を持っています。商品やサービスの持つメッセージを簡潔、かつ印象的に伝えるための企画を考えるのがCMプランナーのお仕事。斬新なアイデアを生み出すクリエイターならではの苦悩について、フリーランスのCMプランナーとして活躍する小笠原智子さんにお話を伺いました。
2017.02.02 マイナビ進学編集部
- 職種を知るCMプランナー
- テレビコマーシャル(CM)の企画・演出を行う。企業が新商品のCMを広告代理店に依頼すると、制作会社に企画立案が発注され、CMプランナーの仕事が始動する。限られた秒数内で視聴者は印象に残るメッセージを作るために、どんなCMにするのかストーリーを考えて提案する。キャッチコピーはどうするか、どのタレントを起用するか、絵コンテを描いてクライアントに提案。撮影段階でも企画コンセプトにのっとっているのか、細かく確認をしながら自ら演出を行う。大胆なアイデアと全体に目を配る細心さが求められる。