憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画/映画・テレビ/映画監督」の記事
2件1~2件を表示
-
マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
『カメラを止めるな!』上田慎一郎監督が破天荒な高校時代を語る!
2018年、日本映画界の話題をさらった『カメラを止めるな!』は、ストーリー展開の面白さはもちろんのこと、個性ある登場人物たちが輝いている作品でもありました。こんなに面白い人物像を描く上田監督は、一体どんな高校生活を送っていたのでしょうか?
2019.01.07 マイナビ進学編集部
-
マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
気になる社会人にインタビュー! 第69回:映画監督に聞いてみた10のコト!
映画ファンにとって憧れの職業といえば、映画監督ではないでしょうか。自分が監督した作品をたくさんの人に観てもらえたら、とっても素敵なことですよね。 でも映画づくりは、実際にどこからどこまでが監督の仕事なのか知らない人も多いと思います。そこで今回は、『家族 X』『ヴァージン ふかくこの性を愛すべし)『トーキョービッチ,アイラブユー』といった作品を発表し、ウィーン国際映画祭、ベルリン国際映画祭など海外の映画祭でも上映されるなど、国内外から注目されている新進気鋭の映画監督・吉田光希さんにお話を伺いました!
2016.08.19 マイナビ進学編集部
- 職種を知る映画監督
- 文字通り映画を監督する仕事。一つの作品が完成するまでには企画、脚本の執筆、出演者のキャスティング、ロケ地の選定、撮影、照明・録音、編集などの流れがある。制作スタッフの決定といった準備段階を経てから実際の撮影が順次進められ、さらに撮影した内容の編集やCG合成を行うなど、そのプロセスは膨大なものとなる。それらに関する決定を一つひとつ積み重ね、最終的に作品のイメージを形成していくのが映画監督である。制作に関わる人数が多いため、先見の明と判断力、リーダーシップが要求される職種だといえる。