憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「デザイン・芸術・写真/装飾系デザイン/工芸官」の記事
1件1~1件を表示
- 職種を知る工芸官
- 国家公務員の仕事の一つで、国立印刷局に勤務し、紙幣や切手、収入印紙、国債などのデザインを行う。紙幣を作る場合、30名ほどの工芸官が関わり、元になる原図を筆と絵の具で描く。その後、原版を彫刻するなど精密な作業を、それぞれの専門職員が担当する。原版は、銅板の上に線と点だけで彫られるが、完成までに半年以上かかるという。手先の器用さはもちろん、正確さ、粘り強さ、一つの作業に専心できる能力が求められる。常に質の高い技術を保持するために、普段から名画の複製画を彫るなどの訓練も行われている。