憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「ファッション/ファッションビジネス/カラーコーディネーター」の記事
3件1~3件を表示
-
ファッション
【シゴトを知ろう】カラーコーディネーター ~番外編~
自分の好きな色が自分に似合う色だと思っていませんか? もしかして普段みなさんが避けている色こそがパーソナルカラー、ということもあるかもしれません。そんなパーソナルカラーを診断するカラーコーディネーターという仕事。今回はAttractive Imageの村石友理子さんに似合う色の見つけ方についてお話を伺いました。
2016.11.09 マイナビ進学編集部
-
ファッション
【シゴトを知ろう】カラーコーディネーター 編
「もっと自分を磨きたい」「イメージチェンジしたい」と願う人に、メイクやファッション、パーソナルカラーを提案し、新しい自分に出会うお手伝いをする、カラーコーディネーター。今回はカラーコーディネーターのお仕事について、Attractive Imageの村石友理子さんにお話を伺いました。
2016.11.09 マイナビ進学編集部
-
ファッション
気になる社会人にインタビュー! 第80回:カラーコーディネーターに聞いてみた10のコト!
みなさんは「カラーコーディネーター」という仕事をご存じですか? ファッションの現場で色のアドバイスをしたり、インテリアやメイクなどいろいろな仕事に応用できる、「色」にまつわるスペシャリストがカラーコーディネーターです。 色にまつわる仕事とは、一体どういったものなのでしょうか? そこで今回は、カラーコーディネーターとしてさまざまな仕事を手がける桑野恵美さんに詳しくお話を伺いました!
2016.09.16 マイナビ進学編集部
- 職種を知るカラーコーディネーター
- 色の組み合わせが、人に与えるイメージ効果を熟知し、あらゆるシーンに役立てる仕事。カラーアドバイザーやカラーコンサルタントと称されることもある。ファッションの分野なら、店頭で客の好み、持ち物などに合った洋服の色の組み合わせを提案する業務の他に、店舗のディスプレーやインテリア、展示会場の空間配色のプロデュースといった仕事もある。また、ファッション以外にも建築デザインや都市計画、企業のコーポレートカラー、商品パッケージのカラーデザインなど、あらゆる業界で知識と経験が求められる。