憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「ビジネス・経営/ビジネス・経営/店舗開発・店舗プロデューサー」の記事
2件1~2件を表示
-
ビジネス・経営
【シゴトを知ろう】店舗開発・店舗プロデューサー 編
話題のスイーツを扱うお店から最新のファッションがチェックできるお店まで、デパートやショッピングセンターなどの商業施設には多彩なお店があり、足を運ぶだけでワクワクするような空間を提供しています。そのような商業施設やお店が誕生する裏側で活躍しているのが店舗開発・店舗プロデューサーの人たち。 今回は、飲食店やオーガニックコスメのセレクトショップのプロデュースなどを手掛けている高島辰美さんに、お仕事を始めるきっかけとなった出来事などのお話しを伺いました。
2017.05.25 マイナビ進学編集部
-
ビジネス・経営
【シゴトを知ろう】店舗開発・店舗プロデューサー ~番外編~
多くのプロフェッショナルが関わる店舗開発・店舗プロデュースの現場で企画や調整、交渉などを行い、魅力的なお店を作り出している高島辰美さん。2016年にプロデュースしたお店を通して、コンセプトの立て方やそのコンセプトをどうやってお店に落とし込んでいくのかについてお話しいただいたので、番外編としてご紹介します。
2017.05.25 マイナビ進学編集部
- 職種を知る店舗開発・店舗プロデューサー
- 物件のリサーチや紹介、店舗設計、経営計画など、店舗を開くためのあらゆる工程に携わる仕事。まずはオーナーの要望を聞き、立地などを考慮しながらイメージに見合う土地を探す。そして、用地交渉から施工管理、設備手配のほか、店舗の看板やロゴデザイン、内装などインテリアの企画にも関わり、スムーズに開店へと導く。店舗のトータルプロデュースとして、店舗開発に求められるマーケティング知識、営業力なども不可欠だ。予算作成や資金調達など金銭面の管理を担う場合もあり、責任感の大きい仕事だといえる。