憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「ビジネス・経営/ビジネス・経営/中小企業診断士」の記事
2件1~2件を表示
-
ビジネス・経営
【シゴトを知ろう】中小企業診断士 編
2016年度の日経「取得したいビジネス資格ランキング」で1位に選ばれるなど、ビジネスマンから大注目の国家資格「中小企業診断士」。高校生のみなさんには聞き慣れない資格かもしれません。いったい何を診断する、どういったお仕事なのでしょうか。 今回は、中小企業診断士として活躍されている奥村宏明さんにお話を伺いました。
2016.11.10 マイナビ進学編集部
-
ビジネス・経営
【シゴトを知ろう】中小企業診断士 ~番外編~
広告代理店の営業マンから中小企業診断士に転身し、現在は企業の経営改善に取り組んでいる奥村宏明さん。業界の常識や成功のコツなど、いろいろとお伺いしました。
2016.11.10 マイナビ進学編集部
- 職種を知る中小企業診断士
- 経営者の依頼により、中小企業の経営全般の診断やアドバイスを行う仕事。経済・経営学などを軸とした豊富な知識を駆使し、経営計画を立て、依頼を受けた企業に向けた支援や問題解決のための指導を進める。一般企業だけでなく、地方自治体の各部署から委託されることもある。その際は、行政、金融機関と企業の間に立って、問題解決の調整を促す。国家試験の「中小企業診断士」合格後に、自分が勤務する企業内で働く有資格者やコンサルティング会社に在籍して活動するケースも。商工会議所などと連携して独立することも可能だ。