憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「ビジネス・経営/ビジネス・経営/損害保険募集人」の記事
2件1~2件を表示
-
ビジネス・経営
【シゴトを知ろう】損害保険募集人 編
自動車事故や自然災害、建物の火災など、偶然の事故・災害による損害を補償する保険を損害保険といいます。その損害保険の提案や説明、販売を行うのが損害保険募集人の仕事。複数の保険会社の商品を取り扱う損害保険代理店「アクト」の代表を務める、熊倉規親さんにお話を伺いました。
2017.12.20 マイナビ進学編集部
-
ビジネス・経営
【シゴトを知ろう】損害保険募集人 ~番外編~
損害保険代理店「アクト」の代表を務める熊倉規親さん。全く畑違いの業種から保険業界に飛び込み、保険代理店として独立しました。現在は法人向けの保険を中心に、複数の保険会社の商品を取り扱っています。独立当初の苦労話や、働きやすい環境作りの工夫などについてもお話を伺いました。
2017.12.20 マイナビ進学編集部
- 職種を知る損害保険募集人
- 保険会社から委託を受け、損害保険を取り扱う保険代理店などで、消費者に損害保険商品について説明・案内を行い、販売するのが仕事。保険商品について十分な知識を身に付けて、顧客のニーズに合わせた説明をしなければならない。保険を販売する上で必要となるのが、一般社団法人日本損害保険協会が実施する「損保一般試験」に合格すること。試験は4種類あり、代理店登録や募集人届け出を出すには基礎単位を、損害保険募集人としては、自動車保険・火災保険・傷害疾病保険といった商品に応じた試験に合格しなければならない。