憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「教育/そのほか/神父・牧師」の記事
2件1~2件を表示
-
教育
【シゴトを知ろう】牧師・神父 編
「牧師さん」と聞いても教会にいたりお祈りをしたりという漠然としたイメージのみで、実際にどのようなことをしているのかはあまり知られていないのではないでしょうか。今回は横浜市にある「栄シャローム福音教会」の主任牧師 小山英児さんに、牧師の役割についてや神様に仕える生き方について伺いました。
2017.01.24 マイナビ進学編集部
-
教育
【シゴトを知ろう】牧師・神父 ~番外編~
横浜市にある栄シャローム福音教会で牧師を務める小山英児さん。今回、クリスチャンに関する素朴な疑問や、現在取り組まれている活動について伺いました。
2017.01.24 マイナビ進学編集部
- 職種を知る神父・牧師
- カトリック教会の司祭を「神父」と呼び、バチカンのローマ教皇を頂点とする組織に属し、キリストの使徒から代々継承している位階(司教・司祭・助祭)がある。一方、プロテスタント教会の場合は「牧師」と呼ばれ、「神父」のように使徒から継承している聖職、位階という特別職のような感覚は薄く、教会活動のリーダー的な存在。「神父」はミサを、「牧師」は礼拝を執り行うことが主な役割。いずれも大学の神学部や神学校に進学し、旧約聖書、新約聖書、カウンセリング、教会音楽などを学び、キリスト教精神と専門知識を深めて職に就くことになる。