憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「教育/学校・教育/家庭教師」の記事
2件1~2件を表示
-
教育
【シゴトを知ろう】家庭教師 ~番外編~
「生徒と向き合う」ことを第一に考えている孕石修也(はらみいし しゅうや)さん。自分の理念を実現するために、家庭教師として中学生や高校生と関わるだけでなく、学習塾の経営もされています。 かつては、家庭教師や集団指導を受ける塾、通信教育が主な学校外での学習方法でしたが、最近では、インターネットの発達や普及などによって教育業界に変化が起きています。教育業界の傾向や生徒たちとの向き合い方についてお話を伺ったので、番外編としてご紹介します。
2017.07.10 マイナビ進学編集部
-
教育
【シゴトを知ろう】家庭教師 編
大学では工学部に進学した孕石修也(はらみいし しゅうや)さん。在学中に家庭教師のアルバイトやグループワークを経験したことで、徐々に教育関連の仕事に興味を持つようになり、現在は家庭教師業の傍ら、愛媛県松山市で個人学習塾の経営もされています。教育に携わるようになった経緯や現在の仕事内容についてお話を伺いました。
2017.07.10 マイナビ進学編集部
- 職種を知る家庭教師
- 主に小・中・高校生を対象に、子どもの自宅を訪問して学習指導を行う。家庭教師派遣の会社に所属する場合と、個人で家庭と契約する場合がある。家庭によっては、子どもが学校や塾での集団授業についていくことができない、またはなじめないという理由で家庭教師をつけるケースもあり、個々の性格や理解度に応じた丁寧な指導が求められる。大学生がアルバイトとして務めることの多い職種ではあるが、多くの合格実績を出し、保護者からの厚い信頼を得て、プロとして活躍する人もいる。