憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「教育/教諭/児童英語教師」の記事
2件1~2件を表示
-
教育
【シゴトを知ろう】児童英語教師 ~番外編~
保育施設として低年齢の子どもたちを預かり、英語だけを使って過ごす「プリスクール」。児童英語教師として、英語でコミュニケーションを取る楽しさを子どもたちに伝えている青木真理子さんに、お仕事の裏話を伺いました。
2016.12.02 マイナビ進学編集部
-
教育
【シゴトを知ろう】児童英語教師 編
0歳から小学生までの子どもに英語を教える児童英語教師。英語力はもちろん、子どもの成長過程に合った指導が求められるため、児童教育についての知識やスキルも必要です。活動の場は幼稚園や小学校のほか、民間のスクールや自宅で教室を開講するというケースも。 今回は、英語で保育を行う施設「プリスクール」で教師を務める青木真理子さんにお話を伺いました。
2016.12.02 マイナビ進学編集部
- 職種を知る児童英語教師
- 小学校、幼稚園、民間の英語スクールなどで子どもに英語を教える仕事。自宅で教室を開業する人も多く、働くスタイルはいろいろ。英語力だけでなく、英語教育や児童教育の専門知識、指導方法など教育についての幅広い知識やスキルが必要なので、民間で英語教師を養成する専門学校もある。指導者を求める小学校と英語の指導者を結び付けることを目的としたNPO法人では、小学校教員免許を持っていない人が英語教育をする上での必要な知識とスキルがあることを証明する「小学校英語指導者」資格を設けている。