憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「コンピュータ・Web・ゲーム/ゲーム/ゲームシナリオライター」の記事
2件1~2件を表示
-
コンピュータ・Web・ゲーム
【シゴトを知ろう】ゲームシナリオライター 編
「やりたいこと」や「将来の夢」というものにずっとピンと来るものがなかったという阪本奈々子さん。ゲームシナリオライターという仕事とどのようにめぐり合い、具体的にどのようなお仕事をされているのかを伺いました。
2016.11.01 マイナビ進学編集部
-
コンピュータ・Web・ゲーム
【シゴトを知ろう】ゲームシナリオライター ~番外編~
ゲームシナリオライター阪本奈々子さんのお仕事の裏側に迫ってみました。考えている時間と書いている時間の比率は7:3。ゲームシナリオライターは、書くよりも考える仕事なのかもしれません。
2016.11.01 マイナビ進学編集部
- 職種を知るゲームシナリオライター
- ゲームのストーリー展開や設定を考え、台本にする仕事。企画職とともにゲームのアイデアを考え、全体のシナリオをまとめる。キャラクターのせりふやアイテムの説明など、ゲームに必要なテキストを作成することも仕事の一つとなる。ゲームの場合、物語の展開や結末が一つでないことが多いため、柔軟な発想力が必要。また、文章力に加え企画力が問われるため、流行やエンドユーザーのニーズに敏感でなければならない。そして何よりもゲームが好きで、ユーザーの心理を押さえた企画を立てられることが大切だ。