憧れの職種に関する記事を読んでみよう!
「コンピュータ・Web・ゲーム/Web/Webプログラマー(Webエンジニア)」の記事
2件1~2件を表示
-
コンピュータ・Web・ゲーム
プログラマへの一歩を!~もっとプログラマを知ろう~
身の回りにあるプログラミングが使われているものは? と、聞かれた時みなさんは何と答えますか?スマートフォンやゲーム、家電製品や自動車も含め「自動」で動いているものにはプログラミング技術が活用されています。 そのようなプログラミングをする『プログラマ』は扱うものによって分類されていることを知っていますか? プログラマにはいろいろな種類があり、多様なフィールドで活躍していることを理解して、今話題のプログラマを目指してみませんか?
2020.06.30 浜松未来総合専門学校 IT・テクノロジーカレッジ
-
コンピュータ・Web・ゲーム
時間ピッタリに更新されるWebサイトは、誰かがその場でボタンを押してるの?
パソコンやスマホでインターネットを使っているときに、いつも同じ時間に更新されるWebサイトを見ると、「いったい誰が、毎日同じ時間に更新しているのだろう?」と気になったことありませんか? 深夜に更新されるページは、誰かがその時間まで起きていて、タイミングよく更新ボタンを押しているのでしょうか? 今回は、そんなWebサイトにまつわる素朴な疑問を、実際にWebサイトづくりなどに関わる仕事、システムエンジニアのAさん聞いてみました。
2015.12.11 マイナビ進学編集部
- 職種を知るWebプログラマー(Webエンジニア)
- Webサイト上で使用されるシステムやサービスを、プログラミング言語を使って開発することが仕事。システムエンジニアが作成した仕様書に沿って、プログラムを記述していく。具体的には、会員登録や資料請求フォームの設置、商品検索機能の装備、顧客管理のためのデータベースの構築などを行う。そして稼働するまでテストと修正を繰り返す。プロジェクトの規模によっては、設計や全体の管理などを担当することもある。