働きたい業界に関する記事を読んでみよう!
「メーカー/精密・医療機器」の記事
2件1~2件を表示
-
メーカー
ロボットで手術!? 「医療ロボット」の開発、どこまで進んでいるの?
長寿大国といわれる日本ですが、その反面、がんを発症する人の数は年々増えています。2014年には、約36.8万人ががんで命を落としていることをご存じでしょうか? がんの主な治療には、がんに侵された部分を切除する「手術療法」、抗がん剤を使う「化学療法」、放射線を使う「放射線療法」がありますが、手術にまつわる医療機器の開発も進められています。
2017.08.23 マイナビ進学編集部
-
メーカー
お腹を下しやすい人に朗報!? トイレのタイミングを“超音波”で知ることができちゃう?
急にお腹が痛くなって困った経験がある人は、トイレのタイミングを事前に知ることができたら……と思うことがあるかもしれません。しかし最近では、トイレのタイミングを知らせてくれる機器が実在するのだとか。一体どんな仕組みなのでしょうか?
2016.04.06 マイナビ進学編集部
- 業界を知る精密・医療機器
- 精密機器の代表とされるのはデジタルカメラであるが、コピー機も安定的な需要がある分野である。また、古い伝統を持つ精密機器である時計業界も、一時期は需要が低迷していたが現在は安定してきている。精密機器の関連分野である医療機器業界は、世界的に高いシェアを誇る内視鏡をはじめ、高齢化社会が本格化するなかでますます重要度を増している。また、インド・中国をはじめアジアの新興国の生活水準が向上しているため、高度な医療機器に対する需要が高まっている。