“憧れだけ”で終わらせない!さぁ、観光業界デビュー。

ホテル観光業界人の養成校として設立53年の経専北海道観光専門学校。歴史と伝統が詰まった独自のカリキュラムと、観光業界との太いパイプ、本物同様の施設、設備、業界を知り尽くした講師陣により、これまで5,195名の卒業生を国内外の観光業界に輩出してきました。過去5年間の観光業界への就職率は98.3%で、就職者のほとんどが憧れの企業や職業に就いています。
(2016年~2020年卒業生実績 就職決定者415名中408名が業界就職)
経験豊富な優れた講師陣が、必ずアナタの夢を叶えます。
この記事をまとめると
- 経専北海道観光専門学校では各学科で豊富な現場体験実習を経験できる。
- すべての学科で希望の実習先を選べるインターンシップを実施。
- 現場を再現した充実の学内施設・設備で実習を体験できることも強み。
圧倒的な現場体験「未来直結プログラム」が君を育てる!
経専観光では、実習授業が5割を占め、数多くの体験が可能です。
ホテル科は、学生だけで実際のホテルを運営する「ホテルJack研修」、エアライン科はJALのラーニング講師から直接指導を受ける「JALアカデミー研修」、ウェディング科は、学生だけで実際のウェディングを全てプロデュースする「ブライダルJack研修」、旅行科は、学生主体で作り上げたツアープランを実際に旅行に行く「国内添乗研修」、鉄道科も、学生主体で作り上げた鉄道旅行プランを実際に旅行に行く「鉄道旅行研修」があります。
業界就職に直結!KEISENのインターンシップ
各科とも、1年次12月~3月にかけて、希望する企業へインターンシップに行きます。
ホテル科、ウェディング科は全員参加、エアライン科、旅行科、鉄道科は任意参加ですが、毎年ほとんどの学生が参加しています。しかも、全国のホテル、ウェディング施設から選べ、自身の第一希望の施設で実施可能です。
※全国から選択可能はホテル科、ウェディング科のみ
本物さながらの臨場感ある環境で、現場の感覚を身に付ける。
各コースの学生が、それぞれ目指す業界の現場さながらの環境で学べる、充実した学習施設・設備が経専北海道観光専門学校の大きな魅力。
ホテル科の学生たちにはホテルのフロント業務を学ぶ「宿泊接遇実習室」や細部までリアルに客室を再現した「ゲストルーム」、飲食接客を学べる「料飲接遇実習室」や「バーカウンター」を用意。
エアライン科の学生には、ANAが実際に国際線ビジネスクラスで使用していた客室を再現した「客室モックアップルーム」や、空港カウンター業務を実習する「空港カウンタールーム」が配備されています。
ウェディング科の学生にはスタイリング・メイク・ネイルなどを学べる「メイク・ドレスルーム」や「ウェディングディスプレイ」、そして「チャペル実習室」で実際の結婚式を再現できる環境を提供。
旅行科の学生には本物の旅行代理店さながらの「旅行実習室」を用意しています。
臨場感ある施設で、現場の感覚を身に付けることが可能です。
【広告企画】提供 : 経専北海道観光専門学校
この記事のテーマ
「旅行・ホテル・ブライダル・観光」を解説
目指す業界の専門知識を学び、パソコンなどのスキルを身につけます。旅行・観光では資格取得や採用試験対策、ホテル・ブライダルでは、現地実習を通して実践力を養う研修が多く含まれます。共通して求められるのは、ゲストに非日常のサービスや空間を提供する接客技術やサービス精神。不規則な勤務に対応できる体力の養成も求められます。
この記事のテーマ
「自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙」を解説
陸・海・空の交通や物流に関わるスキルを学びます。自動車、飛行機、船舶、鉄道車両などの整備・保守や設計・開発、製造ラインや安全の管理、乗客サービスなど、身につけるべき知識や技術は職業によってさまざまで、特定の資格が求められる職業も多数あります。宇宙については、気象観測や通信を支える衛星に関わる仕事の技術などを学びます。