抜群の教育力は、大学・短大をしのぐと評判!*
独自カリキュラムで健康を守る栄養のプロに。
メイン
テーマ

栄養士・管理栄養士の使命は、食を通じて健康寿命を延ばすこと。開校60余年の伝統を誇る大手前栄養学院専門学校は、時代が求める栄養のプロを育成し、多くの卒業生を様々な食の現場へと輩出してきました。また、実践的かつ専門的な能力を養う専門学校ならではの高度な専門教育や、抜群の管理栄養士合格者数が認められた、文部科学省「職業実践専門課程」の認定校でもあります。本校は、人々の「笑顔」と「健康」をつくる栄養士・管理栄養士を育成し続けます。(本校卒業時には、必ず栄養士国家資格が得られます)
この記事をまとめると
- 抜群の教育力は、大学・短大をしのぐと評判!*
- 専門カリキュラムによる優れた国家試験実績
- 就職率100%を誇る生きた就職情報の提供
抜群の教育力は、大学・短大をしのぐと評判!*
*全国専門学校の中で14年連続第1位、大阪府下の大学・短大の中でも第1位を記録(2006〜2019年厚生労働省発表データより)
専門カリキュラムによる優れた国家試験実績
本校は、栄養士や管理栄養士など、栄養のスペシャリストを育成する独自のカリキュラムを編成しています。1年次は講義を中心に栄養士業務の基礎を学び、実習・実験で調理の基本から実験器具の使い方をしっかりと身につけます。そして、2年次には、授業の半分を実習・実験が占める専門カリキュラムを組み、より専門性の高い知識と技術を重点的に学習することで即戦力を磨きます。また、栄養士課程の履修&修得によって、卒業時には国家資格である栄養士免許を、卒業後3年間の実務経験を経て管理栄養士国家試験の受験資格の取得を目指すことができます。さらに、管理栄養士を目指す卒業生がキャリアアップできるよう国家資格試験対策講座を毎年開講し、管理栄養士国家試験合格へ向けてサポート。在学中は栄養士実力認定試験のA認定を約95%の学生が取得、食育栄養インストラクターの資格を授与されました(93名中88名合格/2017年3月卒業生実績)。成績も優秀で、3年連続全国第1位を輩出し、成績トップ10の中に本校学生が5名も※。
※全国栄養士養成施設協会発表データより
就職率100%を誇る生きた就職情報の提供
学生一人ひとりを希望の進路へと導くための就職支援も万全です。豊富な会社案内や求人情報は、コンピュータで迅速に処理することで最新情報を徹底的に管理。先輩たちの就職活動記録も業種別にファイリングするのはもちろん、卒業生就業体験を聞くフォーラムや内定者の就職活動報告会、教師から聞く現場の話ほか、生きた情報の提供を実施しています。履歴書添削や模擬面接などのスキルアップトレーニング、一人ひとりの適性を確かめながら指導する個別カウンセリングも重要視。さらに、伝統校ならではの強みとして、多彩な栄養の現場で活躍する卒業生約7千人による大手前ネットワークが、先輩から後輩へと受け継がれ、多くの食の現場から求人依頼を受けています。これらの就職支援と長年の実績によって、2019年は就職率100%(就職希望者61名中就職者61名、その他大学編入17名/2019年3月卒業生実績)と、毎年高い就職率を維持。また、学生や家族の方の経済的負担を軽減するよう、学びやすい学費設定にするなど、学生の夢を実現するための万全の環境を整えています。
【広告企画】提供 : 大手前栄養学院専門学校(2020年4月校名変更 現校名:大手前栄養製菓学院専門学校)