「絶対に幸せになる」と決めてSNSを開始! 流那さんインタビュー【TGC teen 2019 Winter】
メイン
テーマ

『今日、好きになりました。(以下、今日好き)』で一躍有名になった流那さん。ばんばんざい、流那チャンネルでのYouTuber活動やガールズユニット・みぎてやじるし ひだりてはーと、通称”やじるーと”としても活動しています。
2019年12月25日に開催された「TGC teen 2019 Winter」終演後、流那さんにインタビュー。ランウェイの感想やコスメに対するこだわり、そして今後のお仕事についてお話を伺いました。
この記事をまとめると
- リップとマフラーは集めるほど好きなアイテム
- 大食い企画のあとは半身浴と筋トレで体型維持
- 進路を決めるときは最終的に自分の意思が大切
マイマフラーは全部で9本所持!
―― ランウェイを歩いた感想を教えてください。
普段あまり緊張しないタイプなんですけど、今日は本番前にお腹が痛くなるほど緊張しました。いざ本番が始まると歓声や自分の名前を呼ぶ声が聞こえて緊張もほぐれ、楽しめました!
―― 冬のお気に入りファッションアイテムは何ですか?
冬といえばマフラー。一人暮らしの家に5本、実家に4本持っています! マフラーがないと生きていけないくらい好きですね(笑)。女の子らしさを手軽に出せるので気に入っています。制服のような暗いトーンの服には、赤などの明るい色でアクセントをつけるのがポイント。周りと被りたくないので、目立つ色でみんなと差をつけています。
―― コスメ好きだということですが、コスメに対しても何かこだわっていますか?
リップをたくさん集めています。100均コスメからデパコスまで幅広く、使いきれないくらい持っています。周りの人からいいと勧められたものはすぐにトライ。キャンメイクはカラーバリエーションが多くてコスパもいいのでオススメです。発色の良さと、色落ちしないかどうかを選ぶ基準にしていますね。ちなみに今日はセルヴォークのものを使っていました。
スタイルキープのため、ステージ裏のおにぎりは我慢
―― どのようにスタイルをキープしていますか?
食生活は変えていないんですが、ストレスや環境の変化が原因で夏から4キロ太ってしまって……。今は炭水化物をなるべく食べないようにしています。今日もステージ裏におにぎりがあったんですけど我慢しました(笑)。
―― 動画では大食いの投稿もされていますよね。
あ! 確かに大食いしていました(笑)。その分、家では半身浴と普段の倍の量の運動をしています。背筋や脚を鍛える運動など自分で調べた効果のありそうな筋トレを6種類、動画を見ながらしています。あとはたくさん食べた後に、太ると考えると本当に太ってしまうような気がするので「食べ過ぎたけどまあいっか」とポジティブに考えるようにしています。
―― オフの日は何をしていますか?
家にいるのが嫌なので、朝起きたら、洗濯をして掃除機をかけてすぐに買い物に出かけます。一人カラオケ、一人映画も好きで割と一人で何でも楽しめるタイプ。よく「自立してるね」と言われます。
「絶対に幸せになる」と決意して始めたSNS
―― 進路を決めたのはいつ頃ですか?
もともと女優さんやアイドルみたいなみんなに注目される人が好きで、そういう活動が楽しそうだなと思い、芸能界を目指すようになりました。高校に進学しないでアルバイトをしていたのですが、高校に行っていない分「絶対に幸せになる!」と決めてSNSを始めました。そこから自分のしたいことができるようになってきましたね。
―― 自分のしたいことができるようになって、ファンも増えたのでは?
そうですね。DMで応援の言葉をもらうことがあって、そういうときに自分を応援してくれている人がいるんだと実感しています。今までの自分にとってはありえないことだったので、ファンの方の声に励まされています。
―― 今後はどのように活動していきたいですか?
自分の意思を曲げずに活動したいです。ネガティブになると気持ちが引っ張られてしまうので、自分は上に行くんだという意識を持って気持ちを持ち直していきたいです。ガールズユニットのやじるーとではリーダーを支えて、みんなを引っ張っていく手助けをできたらなと思っています。
―― 最後に同世代である高校生に向けてのメッセージをお願いします!
お母さん、お父さんや周りの人のいろいろな意見があると思うんですが、最終的には自分の意思が大事だと思います。これからも頑張ってください。
自分の意思を強く持って夢を実現している流那さん。最終的には自分の意思が大事だというメッセージには説得力がありますね。皆さんも進路に迷ったときは、自分の気持ちを改めて考えてみると答えが見つかるかもしれませんよ。
【profile】タレント・YouTuber 流那