【よみうりランドで実践】イルミネーションをキレイに撮るには?
メイン
テーマ

夜景やイルミネーションなどの写真を撮りたいけど、「もう少しキレイに撮影できないかな?」と思ったことはありませんか? 今回イルミネーションを始めて10周年を迎えた「よみうりランド」で、イルミネーション撮影に挑戦してみました。撮影にご協力いただいたのは、よみうりランドのキャラクター・グッド君。グッド君と一緒によみうりランドでのオススメ撮影場所と、撮影方法についてご紹介します。
この記事をまとめると
- 明るめに撮影して、顔を暗く写さない!
- 光の中に入って写真が撮れる!
- 知る人ぞ知る!? かわいい写真が撮れる壁も
【Case1】イルミネーションを背景に撮影するときのポイント
よみうりランドの人気スポット、「スパイラル・パサージュ」で撮影してみました。ここは全長140mの光のトンネル。全体が明るくて、普通に撮影すると顔にイルミネーションの色が反射して暗くなったりしてしまいます。こんな時に注意したいポイントは、白飛びしない程度に明るくすることです。
撮影時はもちろん、加工するときにも明るくなるフィルターや設定で調整してみましょう。また、人物を出口を背にして立たせると奥行が出ますよ。構図も参考にしてみてくださいね。
このトンネルでは時間によってカラフルな色のライトから明るい白っぽいライトに変わったり、光が流れて行くような演出が行われます。
好みの明るさやタイミングに合わせて撮影するためには、連写がオススメです。カラフルな光の時に撮影すると雰囲気ある写真が撮れますし、明るい白い光に変わった時には人物を明るく写すことができます。タイミングが合えば、奥から光が迫ってくるような不思議な写真も撮影できるかもしれませんね。
【Case2】ライトの反射を生かしたエモ写真も
よみうりランドは園内でもらえるガイドマップに掲載されているスポット以外にも、撮影したくなる場所がたくさんあります。「オリンポス・サミット」という光でできた巨大な山の近くにも、イルミネーションが地上や壁に敷き詰められた場所があります。こんなに贅沢な空間ではあえて光の反射をそのままに撮影するのもいいですね。
グッド君の無表情さがシュールですが……全体的に紫がかった写真になっています。加工するときは、柔らかい印象になるようなフィルターや加工を施してみましょう。エモい雰囲気の写真を撮ることができると思いますよ!
【Case3】壁に反射した光を生かして、よりキラキラのイルミネーションに
次は「オリンポス・サミット」の近くにある、壁一面にイルミネーションが飾られているエリアで、よりライトのキラキラを強調した写真を撮影してみました。
この場所は、写真のように壁一面にLEDライトが飾られています。しかも壁の前にはピンクや緑・青のスポットライトが。このスポットライトによってさらにLEDライトのキラキラ感が増しているため、より幻想的な写真を撮ることができるのです。
この場所で撮影するときに気を付けるべきなのが、スポットライトと壁の間に立って撮られないこと! ピンクや緑などの光に下から照らされるため、怖い写真になってしまうんです(懐中電灯を顔の下から照らしてみた時と同じ顔に!)。立つ場所はスポットライトの手前かスポットライト同士の間にしましょう。
壁の近くで撮影するときは、人が明るく映るようにカメラを調整してみましょう。そのまま撮ってしまうと、左のように暗くてよく分からない写真になってしまいます。
背景をよりぼやかし、キラキラ感を上げて撮影したいときは、被写体にスポットライトの手前(壁から少し離れる)に立ってもらいましょう。カメラを人物に近づけてバストアップで撮れば、人物にピントが合って、後ろがいい感じにぼやけた写真を撮ることができます。
【オマケ】あえて影だけを撮影してみよう
よみうりランドでは、貝の中に入って撮影できる「ジュエリー・スカロップ」というイルミネーションスポットも大人気です。そのすぐ近くにある壁一面イルミネーションが敷き詰められた場所も、実は面白い写真が撮影できる場所なんです。
LEDライトの近くで撮影すれば、これまで紹介してきたようなイルミネーションを背景にした写真撮影もできますが、少し離れたところから撮影すると、影をキレイに写すことができます。
もし大勢で遊びに来たときは、タイマーを設定して、みんなで並んでポーズした写真やジャンプした写真を撮ると面白いですね。
今回はカラフルなLEDライトがふんだんに使われているよみうりランドでの撮影でしたが、イルミネーションスポットに合わせて撮影方法や加工の仕方を変えるのがオススメです。例えば水色一色で作られたイルミネーションスポットであれば、Instagramの加工で言うと「暖かさ」を下げてみましょう。青白さが強調されてキレイになります。またゴールド系のLED一色で飾られているイルミネーションスポットであれば、反対に「暖かさ」を上げて黄色を強調してみましょう。素敵な雰囲気の写真を撮ることができますよ。
ぜひよみうりランドなどのイルミネーションスポットに出かけて、たくさん写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
【取材協力】よみうりランド