【JOL*fes 2019~Summer~】人気ラップアーティスト・さなりさんにインタビュー!
メイン
テーマ

昨年10月、SKY-HIプロデュースで配信リリースしたシングル「悪戯(prod.SKY-HI)」でデビューしたラップアーティストのさなりさん。今年6月に1st Album「SICKSTEEN」、さらに7月にはデジタルアルバム「HOMEMADE」をリリースするなど旺盛な創作活動を行う一方で、AbemaTVの恋愛リアリティ番組「白雪とオオカミくんには騙されない」に出演するなど、音楽以外の活動も脚光を浴びています。今回は、そんなさなりさんに、音楽活動を始めたきっかけや今後の目標などについて直撃しました!
SKY-HIさんの曲を聴いて、ラップに興味を持ち始めた
――今年に入って、立て続けに2枚のアルバムをリリースされましたね。多彩なプロデュース陣を迎えた「SICKSTEEN」はカラフルでポップ、自宅で制作した「HOMEMADE」はさなりさんの個性がむき出しになったような、異なる印象を受けました。
どちらのアルバムも、メロディーを作って歌詞を書いて、って作業工程は同じなんですけど、「SICKSTEEN」はいろんなプロデューサーさんと一緒にやるということで、挑戦も含めてバラエティ豊かな曲を作ろうと思いました。ずっと1人で曲を作ってきたので、すごく勉強になりましたね。
――そもそもラップを始めたきっかけは?
小学生の頃にSKY-HIさんの曲を聴いて、「ラップってめっちゃいいな」と思ったんです。その前からボカロ(ボーカロイド)は聴いていたんですけど、ボカロもラップ的な要素があるじゃないですか。なので、自然とラップも好きになったのかなと。
――確かにスピーディーな楽曲にはボカロの影響も感じられます。
特に意識はしなくても、自然とボカロの影響は出ているかもしれません。
――小学生の頃はYouTubeにオリジナル動画を投稿していたそうですね。
ラップと出会う前だったんですけど、YouTuberが大好きで、HIKAKINさんの面白動画などをよく見ていたんです。それで自分でもやりたくなって、毎日動画をアップしてました。全部で700本ぐらい作ったのかな。その収入でパソコンも買いました。
――700本ってすごい数ですね! 毎日動画をアップすることが苦にはならなかったんですか?
1日1本上げるのが当たり前だと思っていたので、面倒だと思ったことはなかったですね。小学生って時間があるからできちゃうんです。当時は、ゲームしてYouTubeをやって、って毎日だったので。ただ、小学校高学年になると友達と遊ぶほうが楽しくなっちゃって、あんまり動画を上げなくなったんです。それで中学生になって、友達のあいだで流行ったのが「フリースタイルラップ」。「高校生RAP選手権」も流行っていたし、先輩や友達に誘われて始めました。
――「フリースタイル」ということは、今やっているラップとは違って、即興ラップでバトルをするようなものですよね?
そうです。なのでその頃は攻撃的なリリック(ヒップホップの「歌詞」)を書いていましたね。ただ中学2年生で関西に引っ越すことになって、フリースタイルをやる相手がいなくなったんですよ。あんまり学校も好きじゃなかったし、じゃあ本格的に曲を書こうと思ったんです。メロウなヒップホップにも引かれていた時期だったので、メロディーを重視したりと音楽的なことを追及するのが楽しくなって、徐々にフリースタイルをやっていた頃から方向転換していきました。
やりたいと思ったら、すぐに動くことが大切!
――リリックは普段から書き留めているんですか?
曲ができてから書きますね。リリックのテーマは見ているアニメに影響を受けたり、友達の恋愛話だったり、さまざまです。
――メジャーデビューして、曲作りにプレッシャーは感じませんか?
あまり感じないようにしています(笑)。昔と変わらないスタンスでラフにやってますね。
――10月から初の全国ツアーが始まりますが、パフォーマンス面で影響を受けているアーティストはいますか?
韓国のラッパーの人たちは立ち居振る舞いがカッコ良いので、よくライブ動画を見てます。BIGBANGのG-DRAGONに衝撃を受けてK-POPを掘り出したんですけど、iKONのバビーとかBlock Bのジコとか、クオリティが高くてカッコ良いラッパーが多いんです。
――今後の目標を教えてください。
自分でミュージックビデオを撮りたいですね。今まで作詞、作曲、トラック制作、レコーディング、ミックスとやってきたので、ミュージックビデオも手掛けたら、より自分の世界観を表現できるのかなと。あと、もっとデカい大きいステージでワンマンライブをやりたいです。
――さなりさんのように自己表現をしたいけど、なかなかできない高校生も多いと思います。最後にそういった高校生に向けてメッセージをお願いします。
やりたいと思ったら今すぐに動くこと! 躊躇(ちゅうちょ)せずにやることが大切ですね。
――さなりさん、ありがとうございました!
16歳という若さながら、音楽を中心にさまざまな表現方法へと目を向けているさなりさん。今後の活躍からも目が離せませんね!
プロフィール
さなり
2002年11月16日生まれ。
小学校低学年時にYouTubeに出会い、オリジナル動画の投稿を開始。動画投稿の収入でパソコンを購入し、遊ぶように動画制作などを行っていた。同じ頃、ラップミュージックと出会い、中学校に入るとフリースタイルラップで友達と遊び始め、中学2年生の頃からオリジナル音源の制作をスタート、再度、動画投稿を始めるようになる。
2019年6月5日に1st Album「SICKSTEEN」をリリース。翌月7月5日に全て自宅で作り上げたデジタルアルバム「HOMEMADE」をリリース。また、10月からはアルバムを引っさげての初の全国ツアーもスタートする。
7月30日公開のIndeedタイアップのTwitterドラマ「アスタリスクの花」に出演&主題歌を担当し、演技にも挑戦している。一度聞いたら耳から離れず、リリックがストレートに入ってくる力強い独特の声が特徴的な16歳のラップアーティスト。
:Official Site:
https://sanaridayo.com/
:YouTube Channel:
https://www.youtube.com/channel/UC70AZ9I6r4-SfLAV4oKaoIQ
:Twitter:
@takoyaki6678
https://twitter.com/takoyaki6678
@sanari_staff
https://twitter.com/sanari_staff
:Instagram:
@sanaridayo17
https://www.instagram.com/sanaridayo17/
<リリース情報>
さなり Digital Single 「Find Myself」
2019年8月2日(金) 0:00〜 Release!!!
■価格 : ¥250(税込)
■収録曲 : 01.Find Myself
○配信リンク:https://sanari.lnk.to/Find_Myself
さなり Digital Album 「HOMEMADE」
2019年7月5日(金) 0:00〜 Release!!!
■価格 : ¥1,500(税込)
■収録曲 : 01.Dropout 02.FREE STYLE 03.Fairy Tale 04.BLUE 05.Dream
06.Flow love 07.Pasque 08.Pride
○配信リンク : https://sanari.lnk.to/HOMEMADE_20190705
さなり 1st Album 「SICKSTEEN」
2019年6月5日(水) NOW ON SALE!!!
■品番 : AZCS-1080
■価格 : ¥2,800(tax out)
■収録曲 : 01.Prince 02.タカラモノ 03.ただのスパイス 04.嘘 05.Mayday
06.もっと 07.Memory 08.悪戯 09.キングダム 10.Never End 11.BRAND-NEW
○配信リンク :https://sanari.lnk.to/SICKSTEEN_20190605
○Amazon 商品ページ :https://www.amazon.co.jp/dp/B07PNN1XBP
○TOWER ONLINE 商品ページ : https://tower.jp/item/4880343